名北留置施設に接見に行ってきました。
名古屋で唯一の女性用の留置施設です。
今日が初回接見でしたが、弁護士にとっても被疑者にとっても、初回の接見は非常に重要です。
例えば、被疑者の最初の言い分は、捜査機関から誘導を受ける可能性が後に比べて低いです。そのため、弁護士としては、最初の言い分を証拠に残すことが必要になります。
ご家族やご友人が突然身体拘束でされてお困りの方は、お気軽に弁護士にお問い合わせください。
初回接見
出張無料法律相談会
イオンモール木曽川での出張無料法律相談会に参加してきました。
このイオンは,非常に活況で,子どもたちを含め非常に多くの方がこちらを珍しそうな目で見つめていました。
交通事故や債務整理など,多くの方が相談に来てくださり,ありがとうございました。
採用面接
今日は,事務所の採用面接に立ち会いました。
11月から司法修習生(弁護士,検事,裁判官になるための研修を受ける者)になる方と,2時間ほどお話ししました。
私も,修習生のとき,複数の法律事務所の採用面接を受けましたが,弁護士法人心ほど様々な試験を行い,時間をかけて選考を行っているところは記憶にありません。
弁護士としての基本的な仕事のスタンスは,最初に所属する事務所で決まるといっても過言ではありません。
司法修習生の皆さんが,弁護士としての第一歩を歩むにふさわしい事務所とご縁があることを願っています。