初回接見

名北留置施設に接見に行ってきました。
名古屋で唯一の女性用の留置施設です。
今日が初回接見でしたが、弁護士にとっても被疑者にとっても、初回の接見は非常に重要です。
例えば、被疑者の最初の言い分は、捜査機関から誘導を受ける可能性が後に比べて低いです。そのため、弁護士としては、最初の言い分を証拠に残すことが必要になります。
ご家族やご友人が突然身体拘束でされてお困りの方は、お気軽に弁護士にお問い合わせください。

豊橋と輸入車

2013/11/27 10:21

豊橋の裁判所に行ってきました。名古屋から新幹線なら30分、在来線なら1時間ほどです。
豊橋市内にある三河港は、日本に輸入される車の半分ほどが輸入される港だそうです。

経営革新等支援機関

2013/11/19 23:57

経営革新等支援機関の研修に行ってきました。
経営革新等支援機関は、中小企業の事業再生のため、経営改善計画の作成や金融機関との交渉等の支援を行う能力があると中小企業庁から認定された機関です。
弁護士法人心は、経営革新等支援機関の認定を受けておりますので、民事再生等のご相談もお気軽にお問い合わせください。

◯◯もん

2013/11/11 17:00

債権者集会のため、北九州市の小倉に行ってきました。
破産は、原則として破産者の住所地の管轄裁判所(名古屋市内にお住まいの方なら名古屋地裁)で行いますので、遠方にお住まいの依頼者さんなら、弁護士が遠方の裁判所に行くことになります。
遠方の場合、日当が高くなる可能性があるので、地元の弁護士に依頼することも考えられます。
北九州市のキャラクターは、「ていもん」と言うそうです。熊本のライバルになるでしょうか?

岐阜駅

2013/11/ 6 22:40

名古屋駅前は多くの弁護士の事務所が進出していますが、岐阜駅前はまだ少ないようです。
岐阜駅の中華料理店でランチを食べてきました。

祭りの写真

2013/11/ 2 18:07

私の所属事務所のある名古屋市中村区椿町のお祭りがありました。
屋台を撮ると人の顔が写ってしまうので、のぼりだけ撮っている弁護士を、子どもたちが不思議そうに見つめていました。

11月

2013/11/ 1 21:58

11月は紅葉の季節ですね。去年はバスツアーで兵庫まで観に行きました。
今年は名古屋の紅葉の名所に行きたいですね。

任意売却

2013/10/28 22:45

債務整理のため不動産を手放さざるを得ない場合に、自ら売りに出すことを任意売却と言います。
裁判所を通じて強制的に売却する競売よりも高い値段で売れるため、引越代等の名目で20〜30万円ほどの現金を受け取れる場合も少なくありません。
近所にも、自分で売りに出したと言えるため、債務整理をしたことを知られにくいと言えます。
任意売却で引越代などを受け取るべく、担保権者と交渉する際に、弁護士が力を発揮します。

出張無料法律相談会

イオンモール木曽川での出張無料法律相談会に参加してきました。

このイオンは,非常に活況で,子どもたちを含め非常に多くの方がこちらを珍しそうな目で見つめていました。

交通事故や債務整理など,多くの方が相談に来てくださり,ありがとうございました。

採用面接

今日は,事務所の採用面接に立ち会いました。

11月から司法修習生(弁護士,検事,裁判官になるための研修を受ける者)になる方と,2時間ほどお話ししました。

私も,修習生のとき,複数の法律事務所の採用面接を受けましたが,弁護士法人心ほど様々な試験を行い,時間をかけて選考を行っているところは記憶にありません。

弁護士としての基本的な仕事のスタンスは,最初に所属する事務所で決まるといっても過言ではありません。

司法修習生の皆さんが,弁護士としての第一歩を歩むにふさわしい事務所とご縁があることを願っています。